業務案内

料金表

顧問契約
顧問契約には、労働社会保険事務手続き、人事労務管理に関する相談を含みます。
(※相談アドバイス契約で事務手続不要の場合は下段カッコ内。)

人数 1~4人 5~9人 10~19人 20~29人 30~39人 40~49人
報酬月額 16,500円
(11,000)
22,000円
(16,500)
27,500円
(18,700)
33,000円
(22,000)
44,000円
(27,500)
49,500円
(33,000)
人数 50~69人 70~99人 100~149人 150~199人 200人以上
報酬月額 55,000円
(38,500)
66,000円
(44,000)
77,000円
(49,500)
88,000円
(55,000)
ご相談の上

人数は、事業主・役員・パート社員等を含めた事業所の総人数とします。

~顧問契約に含まれない業務~
・労働、社会保険新規適用・助成金支給申請・労働保険年度更新、社会保険料算定手続・労働基準監督署等の調査立会・就業規則の作成、見直し・労働紛争対応・労災保険給付手続のうち、休業4日以上など重大なもの・保険給付、年金手続のうち第三者行為によるもの・雇用継続給付申請(育児・高年齢)・給与計算、賞与計算代行


給与計算業務
(上記顧問契約に付加)

① 勤怠集計なし(貴社で集計)
月額 5,500円(人員4人以内一律)

※5人以上は1人当たり550円を加算します。
※賞与計算は1回につき月額と同額とします。

② 勤怠集計あり(弊事務所で集計)
月額 11,000円(人員4人以内一律)

※5人以上は1人当たり1,100円を加算します。
※賞与計算は1回につき月額と同額とします。

スポット契約(個別案件)
労働保険・社会保険の新規適用

人数 社会保険※ 労働保険 両保険同時※
1~4人 44,000円 44,000円 77,000円
5~9人 55,000円 55,000円 88,000円
10~19人 77,000円 77,000円 110,000円
20人以上 1人増すごとに、1,100円を加算 ご協議の上

※任意適用および健康保険除外の場合は11,000円を加算。


保険料の算定・申告

人数 社会保険 労働保険料確定申告
算定基礎届 継続事業 一括有期事業(元請工事件数)
1~4人 22,000円 22,000円 0~5件  22,000円
5~9人 27,500円 27,500円 6~12件  27,500円
10~19人 33,000円 33,000円 13~24件 33,000円
20~29人 44,000円 44,000円 25~36件 44,000円
30~39人 55,000円 55,000円 37~48件 55,000円
40人以上 ご相談の上 ご相談の上 49件~   ご相談の上



保険給付申請、各種届出、助成金申請等

申請、届出等 1件あたり料金
36協定等労使協定の作成、届出 16,500円~
労災・健保給付申請 16,500円~
年金裁定請求 22,000円~
雇用保険、社会保険の資格取得 11,000円(扶養届あり16,500円)~
雇用保険、社会保険の資格喪失 11,000円(離職票あり16,500円)~
助成金の申請 助成金受給額の21~16.5%(成功報酬)
助成金の種類により着手時に別途、計画届作成料(3~5万円程度)が発生することがあります。
誠に申し訳ございませんが、現在、新規の受託を停止しております。
各種セミナー講師 内容により異なります。
目安:1回(90分程度)44,000円~
面談(電話)相談 5,500円~ /1時間
日時をご予約の上、ご来所(お電話)ください。



就業規則の作成

本則の作成【届出込み】 165,000円~
基本セット(本則、賃金規程、育児介護休業規程)【届出込み】 220,000円~
その他諸規程(パート、契約社員、嘱託、退職金、出張旅費、
マイカー、業務車両管理、秘密保持、個人情報保護 他)
別途御見積
全体的な変更・大幅な見直し 110,000円~
(別途御見積)
部分的な変更・見直し 33,000円~
作成後の従業員説明会(1回90分以内) 33,000円~


・緊急の対応を要するご依頼の場合、一定額を加算させていただきます。
・出張を要する業務については、交通費、日当が発生します。
・貴社に特別のご事情がある場合などはご相談の上、決定させていただきます。


お問合せ電話

お役立ち情報

連絡先

三原労務管理事務所

〒862-0962
熊本市南区田迎5-11-15Kビル1F
TEL 096-284-1195
FAX 096-284-1196
e-mail  コチラヘ
社会保険労務士 三原裕樹です。
お気軽にご相談下さい。